らぁ麺とうひち
すき焼きラーメン
昨日より1週間昼夜15食限定
今回の限定は、とある閉店したラーメン屋さんの味を再現したラーメンで、すき焼きラーメンだと言う。
Twitter公式に、
スープは(あえての)ブロイラーガラ、
牛骨、ひね丸鶏、野菜数種類。
ラーメン一杯につき生玉子が1つ無料でつきてきます。
今回に限り化学調味料の入った醤油を使用させて頂きます。
とあって、何やら本気モードが伺えます。とうひちさんは無化調で普段は営業されているのに、今回はそれを解禁してまで限定を作るとは愛がある。らぁ麺でもなくラーメンと名前を付けたあたり。。。凄く気になっていましたが、たまたまパフェ活した後に行くことになっていただきました!
ちゃくドン。
黄色い麺が目を引き、黒いスープとのコントラストが美しい。と同時に、少しジャンク感漂う雰囲気が面白い。濃い目の醤油感と卵、そして牛肉となればそりゃぁ、すき焼きでしょう!
強いて言うならば、素材や化調までこだわっていたのなら、とうひちだなぁって雰囲気が最終的に残した感じだったので、僕的には振り切って欲しかったかなぁと。
まぁでも、とうひちアレンジなので、これはこれでいいのかもと思えたり。美味しかったです。ご馳走様でした!
2019年248杯目