京つけめん つるかめ六角
十周年限定企画
濃厚鶏豚骨魚介つけ麺
つるかめ六角10周年おめでとうございます㊗️
世のつけ麺ブームは東京で流行り倒した後、関西に遅れて上陸し、関西でも多くのお店で濃厚な豚骨魚介系のつけ麺が提供された。この頃、新規オープンすれば「つけ麺」「自家製麺」「濃厚魚介豚骨」となれば同じようなものが提供された為に、「またお前か」と言われるようになったことから「またおま」系とも言われるようになった。それがもう10年以上も昔のことだが、関東では20年以上前から流行ったとされている。僕も美味しいつけ麺に出会った頃はちょうど9年前くらいに、この濃厚つけ麺に出会った。最初は暖かいスープに冷たい麺を入れることに随分と抵抗があったが、自家製麺のワシワシと食べれる魅力にハマり、通って食べ歩いたのを覚えている。
ちゃくドン。
時を超えて、最近ではご無沙汰なまたおまに、「お久しぶり」と言いたいくらい懐かしい。勿論当時のままでなく、ネオまたおまというべきか、チャーシューのレア加減や芳ばしい香りをまとった麺は、ワシワシと食べれば風味も食感も一級品。麺だけで美味い!
半分くらいつけ汁につけて一気にすすれば、鶏、豚骨の濃厚な味と、また魚粉をプラスしながら食べ進めると更に深まる足し算のつけ麺!
最後にシークアーサーのサッパリした味と風味に助けられ、もう無くなったと無情なほどに即完食。ご馳走様でした!
2019年243杯目